1
201112月までは宮城県助産師会の一員としてそれぞれが支援を 行っていましたが、年内で会としての事業は終了となりました。そ の後も震災後の支援活動を継続したい助産師達で、みやぎげんき助 産師チーム(通称MIJO)を立ち上げ、現在にいたって います。 MIJOとしての活動は12月から6までの約半年間で、育児相談支援を950件、 訪問150件、サロン活動には521人のお母さん 達に参加していただき現在も継続中です。 みやぎげんき助産師チーム MIJO 一同 私が開業している太白区長町地区は大きな仮設住宅があります。集 団移転ではなく、岩手から相馬まで、さまざまな地区からの転入者で 構成されています。いろんな環境で暮らしていた方が共同生活をして いるので、ゴミの出し方一つとっても初めは混乱したようで、環境整 備が大変で、盗みや殺人未遂事件もおきています。また、太白区は福 島への通勤も便利なため、原発の自主避難をしている家族も多くくら している地区 です。私の母乳育児相談室ではベビーマッサージサー クルをしています。ベビーマッサージ後、赤ちゃんの体重測定をして 個別の育児相談、参加者同士の交流会をしています。ランチも楽しみ ながら毎回25組の定員いっぱいでやっています。ご支援頂き、本当に ありがとうございました。 仙台市 まんまはうす 武者文子 震災後より、本当にたくさんのご支援をい ただき、感謝の言葉もありません。私は、石巻が隣接する東松島市で 母乳育児相談室を開業しています。来室者の8割が半壊以上の津波被 害を受けました。夫を亡くされた方も、二人おりました。皆様からの ご支援は、沿岸部の母子を本当に助けてくれました。そして、私自身 も皆様に背中を押していただける安心感に励まされました。 皆様のご支援のお陰で、出産後早期から、継続して関わっていくこ とができた石巻市のTさんのお話をさせていただきます。Tさんは津 波で自宅が全壊し、夫の職場も被災しました。中1、小5、3才の子供 がいましたが、震災直後第4子の妊娠に気づきました。かろうじて入 居できた社宅には、自宅が全壊した親戚と2家族で住むことになり、 とても妊娠を言い出せず、毎晩泣いて暮らしたそうです。でも、思い きって夫に相談したところ、夫は心から喜んでくれて、出産を決意し ました。今、その赤ちゃんは8ヶ月で、スクスク育ち、母乳の相談で 来てくれています。 上の2人の子供達は、社宅から通える学校へ転校を余儀なくされま した。現在、海からは遠い内陸部へ新居を建設中です。二人の子供達 はまた、転校することになり、夫は仕事場まで一時間以上の通勤時間 を要することになります。転校を繰り返し、子供たちは精神的に不安 定のようです。Tさん自身も、今でも余震のときにすぐに夫に電話が 通じないと、パニックになってしまうと言っていました。Tさんが、 震災後、私の前でも涙を見せてくれるようになったのは、半年経って からです。それまでは、心の糸を緩めたら崩れそうで、張りつめてい るしかなかったのだと思います。 震災が母子に与えた影響は、本当にはかりしれませ んが、一緒に側に居続けたいと思います。皆様からの ご恩、一生忘れません。ありがとうございました。 東松島市 ほんだ母乳育児相談室 本田由美 宮城県には地震が来ると日頃備えていたつもりでした。今 回の震災は予想出来ない大きなものでした。私の地域は沿岸 ではありませんが経験したことのない日々でした。地域の中 で助産師として、もっと出来たことはあったのに活動出来ま せんでした。MIJOの活動に参加することで一人では考えつか なかった支援の在り方を考えることができました。 それは活動を支えていただいた皆様のお力添えがあったから こそです。ずっと支えて下さってどうもありがとうございま した。 黒川郡富谷町 氏家母乳育児相談室 氏家紀子 デパートの子供の部屋で開いている サロン。「ママのお茶会」が、アエラ ベビーの記事になりました。 仙台市 とも子助産院 伊藤朋子 子連れの体操教室が好評です。バランスの良い筋 肉をつけて、安産や産後の回復をよくしていける体 作りを目指します。音楽に合わせてみんなで楽しく 体操しています。日頃のストレス解消にもなります 仙台市 助産院カイロ ライトスノー 山口之雪 津波で自宅兼職場が全壊し、大河原町へ避難中です。町 の再建計画は遅々として進まず、不便な毎日です。車に置 いていて津波からせっかくのがれた訪問道具が盗難にあっ たり、当たり前の生活がまだ遠くに感じられます。同じ境 遇のママ達とサロンをしながら、助産師の私も癒されてい ます。ありがとうございます。 山元町 マミーぱい×2 岩佐あけみ

MIJO - 一般社団法人ジェスペール2012/08/19  · います。 MIJOとしての活動は12月から6月 までの約半年間で、育児相談支援を950件、 訪問150件、サロン活動には521人のお母さん

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: MIJO - 一般社団法人ジェスペール2012/08/19  · います。 MIJOとしての活動は12月から6月 までの約半年間で、育児相談支援を950件、 訪問150件、サロン活動には521人のお母さん

2011年12月までは宮城県助産師会の一員としてそれぞれが支援を

行っていましたが、年内で会としての事業は終了となりました。そ

の後も震災後の支援活動を継続したい助産師達で、みやぎげんき助

産師チーム(通称MIJO)を立ち上げ、現在にいたって

います。 MIJOとしての活動は12月から6月

までの約半年間で、育児相談支援を950件、

訪問150件、サロン活動には521人のお母さん

達に参加していただき、現在も継続中です。

みやぎげんき助産師チーム MIJO 一同

私が開業している太白区長町地区は大きな仮設住宅があります。集

団移転ではなく、岩手から相馬まで、さまざまな地区からの転入者で

構成されています。いろんな環境で暮らしていた方が共同生活をして

いるので、ゴミの出し方一つとっても初めは混乱したようで、環境整

備が大変で、盗みや殺人未遂事件もおきています。また、太白区は福

島への通勤も便利なため、原発の自主避難をしている家族も多くくら

している地区 です。私の母乳育児相談室ではベビーマッサージサー

クルをしています。ベビーマッサージ後、赤ちゃんの体重測定をして

個別の育児相談、参加者同士の交流会をしています。ランチも楽しみ

ながら毎回25組の定員いっぱいでやっています。ご支援頂き、本当に

ありがとうございました。 仙台市 まんまはうす 武者文子

震災後より、本当にたくさんのご支援をい

ただき、感謝の言葉もありません。私は、石巻が隣接する東松島市で

母乳育児相談室を開業しています。来室者の8割が半壊以上の津波被

害を受けました。夫を亡くされた方も、二人おりました。皆様からの

ご支援は、沿岸部の母子を本当に助けてくれました。そして、私自身

も皆様に背中を押していただける安心感に励まされました。

皆様のご支援のお陰で、出産後早期から、継続して関わっていくこ

とができた石巻市のTさんのお話をさせていただきます。Tさんは津

波で自宅が全壊し、夫の職場も被災しました。中1、小5、3才の子供

がいましたが、震災直後第4子の妊娠に気づきました。かろうじて入

居できた社宅には、自宅が全壊した親戚と2家族で住むことになり、

とても妊娠を言い出せず、毎晩泣いて暮らしたそうです。でも、思い

きって夫に相談したところ、夫は心から喜んでくれて、出産を決意し

ました。今、その赤ちゃんは8ヶ月で、スクスク育ち、母乳の相談で

来てくれています。

上の2人の子供達は、社宅から通える学校へ転校を余儀なくされま

した。現在、海からは遠い内陸部へ新居を建設中です。二人の子供達

はまた、転校することになり、夫は仕事場まで一時間以上の通勤時間

を要することになります。転校を繰り返し、子供たちは精神的に不安

定のようです。Tさん自身も、今でも余震のときにすぐに夫に電話が

通じないと、パニックになってしまうと言っていました。Tさんが、

震災後、私の前でも涙を見せてくれるようになったのは、半年経って

からです。それまでは、心の糸を緩めたら崩れそうで、張りつめてい

るしかなかったのだと思います。

震災が母子に与えた影響は、本当にはかりしれませ

んが、一緒に側に居続けたいと思います。皆様からの

ご恩、一生忘れません。ありがとうございました。

東松島市 ほんだ母乳育児相談室 本田由美

宮城県には地震が来ると日頃備えていたつもりでした。今

回の震災は予想出来ない大きなものでした。私の地域は沿岸

ではありませんが経験したことのない日々でした。地域の中

で助産師として、もっと出来たことはあったのに活動出来ま

せんでした。MIJOの活動に参加することで一人では考えつか

なかった支援の在り方を考えることができました。

それは活動を支えていただいた皆様のお力添えがあったから

こそです。ずっと支えて下さってどうもありがとうございま

した。 黒川郡富谷町 氏家母乳育児相談室 氏家紀子

デパートの子供の部屋で開いている

サロン。「ママのお茶会」が、アエラ

ベビーの記事になりました。

仙台市 とも子助産院 伊藤朋子

子連れの体操教室が好評です。バランスの良い筋

肉をつけて、安産や産後の回復をよくしていける体

作りを目指します。音楽に合わせてみんなで楽しく

体操しています。日頃のストレス解消にもなります

仙台市 助産院カイロ ライトスノー 山口之雪

津波で自宅兼職場が全壊し、大河原町へ避難中です。町

の再建計画は遅々として進まず、不便な毎日です。車に置

いていて津波からせっかくのがれた訪問道具が盗難にあっ

たり、当たり前の生活がまだ遠くに感じられます。同じ境

遇のママ達とサロンをしながら、助産師の私も癒されてい

ます。ありがとうございます。

山元町 マミーぱい×2 岩佐あけみ