5
わかりやすくて,使いやすい  特色 1 7 6 What do you want to be? Unit 8 Hop! L et s play. 場 面 a farmer an artist a musician a baker a chef a doctor an astronaut a dog trainer an engineer a flight attendant a pilot a nurse a performer a bus driver a firefighter a florist a teacher a dentist a vet a soccer player ニックたちは,職業体験ができるしせつに遊びに来ました。 どんな職業が話題になっていますか。 ビンゴゲームをしましょう。 ニックたちは,おたがいに何と言ってはげましていますか。 130 ページ  職業 130 ページ Story 絵辞典 一言フレーズ なりたい職業を伝え合 おう。 なりたい職業とその理 由を伝えよう。 自分の将来の夢を発表 しよう。 職業の言い方を知ろ う。 なりたい職業とその理由を言って,将 しょう らい の夢を発表することができる。 Goal Step 1 Step 2 Jump! Hop! 94 95 ninety-five ninety-four ポインティングゲームなどの導入の 活動に使えるパノラマのイラスト。 巻末の絵辞典へのリンク。Unit に関連する語句を示しています。 よく使われる英語の表現への気づきを促す「一言フレーズ」。 ゴールまでの流れが見える Unit 構成 Unit は,Hop! → Step 1 → Step 2 → Jump! の順で 見開きごとに進みます。単元でできるようになることを Hop! の Goal で確認したら,活動を始めましょう。 Hop! Step 1 Step 2 Jump! Hop! の活動 授業の流れを そのまま紙面化 Unit 全体は見開きごとで統一し,授業の流れ を順に整理して配置しました。紙面にない活 動をはさんで補ったり,活動の順番を入れ替え たりしなくても,ゴールに向かって順に学習が 進められます。 Unit のゴールが見える Hop! ページの右上に,単元のゴールをしっかりと示 しました。ゴールからのバックワードデザイン,いわゆ る「逆向きの設計」で単元を構成し,「できるようにな ること」を最初に確認してから学習を始められます。 パノラマのイラストや巻末付録のカー ドなどを使い,学習する語彙に楽しみ ながら慣れる活動です。 Let’s play. このUnitでできるようになることをゴー ルとして示しました。 その下には,各見開きで行うことを端的に 記しました。 Goal 音声や映像を視聴できる二次元コード。 Story 見開きページを大きく使ったパノラマ のイラストを手掛かりにして, Story にあるアニメーション映像のストーリー を視聴し,話の内容をつかみます。 場 面 この Unit の場面を 示しています。 Story

Unit のゴールが見える Goal 1 ゴールまでの流れが見える Unit …...Unit 全体は見開きごとで統一し,授業の流れ を順に整理して配置しました。紙面にない活

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Unit のゴールが見える Goal 1 ゴールまでの流れが見える Unit …...Unit 全体は見開きごとで統一し,授業の流れ を順に整理して配置しました。紙面にない活

わかりやすくて,使いやすい 特色 1

76

What do you want to be? Unit 8

Hop!

Let’s play.

場 面

a farmer

an artist

a musician

a baker

a chef

a doctor an astronaut

a dog trainer

an engineer

a flight attendant

a pilot

a nurse

a performer

a bus driver

a firefighter

a florist

a teacher

a dentist

a vet

a soccer player

ニックたちは,職業体験ができるしせつに遊びに来ました。

どんな職業が話題になっていますか。 ビンゴゲームをしましょう。

ニックたちは,おたがいに何と言ってはげましていますか。 人 130ページ  職業 130ページ

Story

絵 辞 典一言フレーズ

なりたい職業を伝え合おう。

なりたい職業とその理由を伝えよう。

自分の将来の夢を発表しよう。

職業の言い方を知ろう。

なりたい職業とその理由を言って,将しょう

来らい

の夢を発表することができる。Goal

Step 1 Step 2 Jump!Hop!

94 95ninety-fiveninety-four

ポインティングゲームなどの導入の

活動に使えるパノラマのイラスト。

巻末の絵辞典へのリンク。Unit に関連する語句を示しています。よく使われる英語の表現への気づきを促す「一言フレーズ」。

ゴールまでの流れが見える Unit 構成Unit は,Hop! → Step 1 → Step 2 → Jump! の順で見開きごとに進みます。単元でできるようになることをHop! の Goal で確認したら,活動を始めましょう。

Hop! Step 1 Step 2 Jump!

Hop!の活動

導入

授業の流れをそのまま紙面化

Unit 全体は見開きごとで統一し,授業の流れを順に整理して配置しました。紙面にない活動をはさんで補ったり,活動の順番を入れ替えたりしなくても,ゴールに向かって順に学習が進められます。

Unit のゴールが見える Hop! ページの右上に,単元のゴールをしっかりと示しました。ゴールからのバックワードデザイン,いわゆる「逆向きの設計」で単元を構成し,「できるようになること」を最初に確認してから学習を始められます。

パノラマのイラストや巻末付録のカードなどを使い,学習する語彙に楽しみながら慣れる活動です。

Let’s play.

このUnitでできるようになることをゴールとして示しました。その下には,各見開きで行うことを端的に記しました。

Goal

音声や映像を視聴できる二次元コード。

Story見開きページを大きく使ったパノラマのイラストを手掛かりにして, Story にあるアニメーション映像のストーリーを視聴し,話の内容をつかみます。

場 面 この Unit の    の場面を

示しています。

Story

Page 2: Unit のゴールが見える Goal 1 ゴールまでの流れが見える Unit …...Unit 全体は見開きごとで統一し,授業の流れ を順に整理して配置しました。紙面にない活

わかりやすくて,使いやすい 特色 1

98

What do you want to be?I want to be an astronaut.

Step 1学習する表現なりたい職業を伝え合う表現

I want to be a robot creator.Why?I like robots.I want to make many excellent robots.(その他の既習表現)

Step 2学習する表現なりたい職業の理由を伝える表現 ゴールまでの流れが見える Unit 構成1

Step 2Unit

8

I want to be a zoo keeper.

Let’s watch.

Let’s listen.

Let’s chant.

なりたい職業とその理由を伝えよう。

理由

a doctorCeline

Natasha

Sanjay

a chef

Let’s play.

Let’s write.

Step 1 Jump!Hop! Step 2

職業 理由

会話を聞いて,和かず

希き

がロボットクリエイターになりたい理由を書きましょう。

ニックが,外国人留学生に将しょう

来らい

の夢をたずねます。それぞれがなりたい職業を線で結び,その理由を書きましょう。

職業当てクイズをしましょう。

やってみたい職業を選んで,理由とともに伝えましょう。

その職業を選んだ理由を書きましょう。

理由を言うことで,自分の考えが

より説得力をもって相手に伝わるよ。

zooのzは歯を合わせて発音しよう。

Great.

Response

I .

発 音

Let’s try.

「職業」130ページ

an astronaut

98 99ninety-nineninety-eight

Step 1

Yui

Unit

8

Let’s watch.

Let’s listen.

なりたい職業を伝え合おう。

a teacher a designer a baseball player a dog trainer

What do you want to be?Let’s chant.

Let’s play.

Let’s write.

Step 1 Step 2 Jump!Hop!

I want to be .

ch

Lily

Nick

Shota

an artist

a comedian

a pilot

an astronaut

a dentist

a singer

a baker

a farmer

a vet

a bus driver

a figure skater

a zoo keeper

a chef

a flight attendant

自分で考えて

会話を聞いて,結ゆ

衣い

が将しょう

来らい

なりたいものに○を付けましょう。

それぞれ何になりたいと言っていますか。人物と職業を線で結びましょう。

(� )

(� )

ジェスチャークイズをしましょう。

選んだ職業を書きましょう。

やってみたい職業を選んで,伝え合いましょう。同じ職業を選んだ友

とも達だちはいましたか。

職業を表す言葉のいくつかに

みられる共通点を探さが

してみよう。

きかれたことの答えになる言葉を強めて。 sh

Good luck.

Response

発 音

「職業」130ページ

Let’s try.A

B

96 97ninety-sevenninety-six

Stepの活動

言語習得の理論に沿った学習の流れ

Step は,聞く活動から始まり,チャンツで口を慣らし,話す活動や書く活動に進みます。豊かなインプットから少しずつアウトプットに進む,言語習得の理論に沿った学習の流れです。

Stepごとに表現を分けて提示このUnit では,Step 1で「なりたい職業を伝える」表現を,Step 2で「なりたい職業の理由を伝える」表現を学習します。このようにStepごとに主要な学習表現に触れ,ゴールに向かって着実に学習が進むようにしました。

アクセントやストレスなど,英語の発音の際のワンポイントを示しました。 楽しみながらアルファベットの音と文字の関係に気づけるコーナーです。

あいづちやほめ言葉などを,

レスポンスのコーナーとして

全 Unit で紹介。

音声や映像を視聴できる

二次元コード。

Let’s write.

Let’s play.

Let’s try.

学習した語句や表現をなぞったり書き写したりする活動です。

楽しみながら語句や表現に慣れる活動です。

学習した語句や表現を使い,お互いの考えや気持ちを伝え合います。予想してから質問したり,自分で答えを考えたりできる,話す目的や必然性のある活動です。

Hop! Step 1 Step 2 Jump!

展開 展開

オリジナルチャンツのリズムに乗って英語の表現を声に出し,Unit の語句や表現に慣れる活動です。

Let’s chant.

英語を聞いて質問に答える活動です。

Let’s listen.

Stepで行うこと

Step は,Step 1 と Step 2 の 2 見開きで構成。どちらも流れは同じで,聞く活動から徐々に話す・書く活動へと進めるよう,各コーナーを整理して配置しました。

StoryHop! の Story で見たアニメーションの一場面を見て,Step で学ぶ表現を確かめます。Step 1 で学習する表現What do you want to be ? I want to be an astronaut.

Let’s watch.

Page 3: Unit のゴールが見える Goal 1 ゴールまでの流れが見える Unit …...Unit 全体は見開きごとで統一し,授業の流れ を順に整理して配置しました。紙面にない活

Step 2 Jump!

まとめ

わかりやすくて,使いやすい  Hop! Step 1

1110

Jump!

Good luck.

Go for it.

Unit

8 自分の将

しょう

来らい

の夢を発表しよう。

Let’s listen and read.

World Tour

I want to be .

My DreamLily

将来の夢

理由

将来の夢

理由

リリーが自分の将来の夢を発表します。音声を聞きながら,文字を指で追いましょう。

I want to be a garden designer.I like gardens.I like designs, too.I want to design nice gardens.

上の文から分かることを空らんに書きましょう。

英語を使って仕事をしている人の話を聞いてみましょう。

Step 1 Step 2Hop! Jump!

memoThink

夢をかなえるために,あなたが今からできることはありますか。

BLACKa yo-yo performer

Yokohari Moemia taxi driver

自分の将来の夢を発表しましょう。聞く人は,友

とも

達だち

の夢を応えんしましょう。You can do it!

.

CAN-DO

CAN-DO

CAN-DO

CAN-DO

ふりかえろう

友達を力づけたり,質問したり,感想を言ったりしよう。

●聞くときに気をつけよう

考える:英語を使う仕事をしている人の映えい像ぞうを見て,どんなことに気がつきましたか。

深める:友達の夢を聞いて,自分の夢に向けてどんなことをがんばりたいと思いましたか。

CAN-DO:なりたい職業とその理由を言って,将来の夢を発表することができた。

100 101one hundred and oneone hundred

6年Unit8を使った授業のようすを,映像で見ることができます。

授業のようすはこちらから ゴールまでの流れが見える Unit 構成1

特色 1

Jump!の活動 Jump!で行うこと

活動の際に気をつけたいことを「~に気をつけよう」の形で示しました。

Thinkは,主体的・対話的で

深い学びにつながる話し合いを促します。

Unit の学習をまとめるページ

Unit の学習をふり返る

Jump! では,慣れ親しんできた語句や表現を指で追って読む活動や,世界の映像を見て話し合う活動をふまえて,単元のゴール活動 You can do it! に取り組みます。最後に単元全体の学習の達成度を確認します。

Unit の最後には,「ふりかえろう」のコーナーを設け,これからの学習につながるようにしました。また,巻末の CAN-DO シールを使って,自己評価ができます。

世界の映像を見て,グループで対話しながら考える活動です。ゴール活動の内容を考えるヒントにもなります。

World Tour

ここまでに音声で十分に慣れ親しんできた語句や表現を使って文字を読む活動です。(5年生の前半など,学習段階の早い時

期には設定していません。)

Let’s listen and read.

慣れ親しんできた語句や表現を読む活動や,世界の映像を見て話し合う活動をふまえて,単元のゴール活動に取り組みます。

Unit のゴール活動です。Step1・2で学んだ語句や表現を活用して,お互いの考えや気持ちを伝え合い,思考・判断・表現力を養います。

You can do it!

育てたい資質・能力の3つの観点で整理しました。CAN-DO は,主に「知識・技能」

考える は,主に「思考・判断・表現力等」

深める は,主に「学びに向かう力・人間性等」

に対応しています。

ふりかえろう

Page 4: Unit のゴールが見える Goal 1 ゴールまでの流れが見える Unit …...Unit 全体は見開きごとで統一し,授業の流れ を順に整理して配置しました。紙面にない活

1312

A

a B

b Cc

Dd

ef EHg

h

I

i

Jj

Kk

L l

M

m

N

n

O o

P

p

Q

q

Rr

Ss

Tt

U

u

W

wX

V

v

x

Y

y

Z

z

FG

Aa Hh Jj Kk

Oo Rr

Ii

Yy

LlFf

Nn XxSs

Bb Cc Dd Ee Gg

VvPp ZzTtQq Uu

(例1)

(例2)

3Alphabet Time

A a

B b

D d

アルファベットの大文字が,さまざまな変化

をしてできたのが小文字だといわれているよ。

2

3

4

例を参考にして,大文字Dがどのように小文字dに変化したかを考えましょう。

大文字と小文字のアルファベットカードを用意して,ペア合わせをしましょう。

右の絵のAから,大文字→小文字(A→a→B→b→)の順に線でつなぎましょう。

大文字と小文字の形や高さを見

比くら

べながらえんぴつでなぞりましょう。

Aa Bb Cc Dd Ee Ff Gg Hh I i J j Kk L l Mm

Nn Oo Pp Qq Rr Ss Tt Uu Vv Ww Xx Yy Zz

Ww

Mm

48 49forty-nineforty-eight

ここに注目!

アルファベットがもつ「音」に気づかせるコーナーを,5年 Unit 4 以降のページ右下に設けました。1単元につき4~5つのアルファベットを取り上げています。

アルファベットの形や名称,音を認識し,徐々に書けるようにしていくコーナーです。全ての Fun Time に設定しました。巻末のアルファベットカードを使った活動や,暗号ゲームなど,楽しみながら文字に出会います。

1 音声に合わせて,アルファベットジングルを言いましょう。

2 おはじきゲームをしましょう。

cakecatbanana bear dog deskC c B b D d apple antA a

girlgorillafish five hat hamburgerG g F f H h elephanteggE e

koalakingjump jam lemon lionK k J j L l iguanainkI i

snakesoccerrabbit rainbow tiger taxiS s R r T t queen quizQ q

zoo zebraZ z yo-yoyachtY y

omeletoctopusnotebook nine pencil pigO o N n P p monkeymilkM m

watermelonwatchvolleyball violin box foxW w V v X x upumbrellaU u

Sounds and Letters

134 135one hundred and thirty-fiveone hundred and thirty-four

▲ 5 年 p.134-135 Sounds and Letters

リンクしています。

アルファベットのカードを使った活動▲ 5 年 p.80 Fun Time 3 文字遊び

楽しみながら英語の語順に気づかせる活動

▲ 6 年 p.102 Fun Time 8 文字遊び

bananas

we

eat

you

play

soccer

like

spaghetti

I

Do you have “m”?

小学校では,アルファベットのA,B,Cをエー・ビー・シーと「名称」で読めるだけではなく,アッ,ブッ,クッという「音」があることに気づくことも求められています。このコーナーでは,軽快なジングルに合わせてアルファベットの名称と音を口ずさみ,英語の音に慣れていきます。

(名称)

(音)

エ ス 

スS

3 文字の学習は,スモールステップで丁寧に2

Alphabet Time 3 には,長い歴史の中で大文字がどのように小文字に変化していったかを自由に考え,話し合う活動を設定。自ら考えるので,大文字と小文字のペアが頭の中でしっかりと結びつきます。ワークシートも用意しています。

大文字から小文字への変化を考える

主体的・対話的で深い学びにつながる

児童が自信をもって読み書きのはじめの一歩を踏み出せるように , 文字の学習を丁寧に扱いました。

Alphabet Time

Sounds and Letters

Fun Time 文字遊び

アルファベットの読み書きは,5年の前半にあるAlphabet Time 1~3 を通して,徐々に慣れていきます。大文字と小文字を一度に学習するのではなく,①大文字 ②小文字 ③大文字と小文字 の3段階で示し,スモールステップで理解を促します。

Alphabet Time 1 大文字

Alphabet Time 2 小文字

Alphabet Time 3 大文字と小文字

5年 4月

5 月頃

6 月頃

Unit 1

Unit 2

Unit 3

「アルファベットの形を認識する」ことから「アルファベットの文字を書く」ことまでを扱う。

「アルファベットのもつ音」に気づかせ,「文字をつなげて単語を作る」「語順を意識して文を作る」ことまでを扱う。

5年

6年

Fun Time

4 から 9

Fun Time

1 から 9

Here We Go! 編集委員鳴門教育大学准教授 畑江美佳

小文字の習得には,大文字の3倍もの時間を要すると言われます。ここでは,受動的になりがちなアルファベットの学習を,自ら頭を働かせて,能動的に記憶に留める工夫を施しました。すでに書ける児童も,不安な児童も,「小文字の成り立ち」という新しい知識を得る楽しさを共有し,文字学習の初めの一歩を,自信をもって踏み出してほしいと思います。

小文字を記憶に留める工夫

授業のようすはこちらから

ba▲ 5 年 p.55

わかりやすくて,使いやすい 特色 1

▼ 5 年 p.48-49 Alphabet Time 3

Page 5: Unit のゴールが見える Goal 1 ゴールまでの流れが見える Unit …...Unit 全体は見開きごとで統一し,授業の流れ を順に整理して配置しました。紙面にない活

わかりやすくて,使いやすい 特色 1

1514

▲ 5 年 p.10-11 Let’s start 1 4つの「たいせつ」言葉の準備運動

▲ 5 年 p.12-13 Let’s start 2 さまざまな場面の英語 ▲ 6 年 p.14-15  Let’s start 3 教室で使う英語

英語の授業開き Let’s start を設定

できるようになること(CAN-DO)が 一目でわかる

Let’s start 1言葉の準

じゅん

備び

運動

よく見て,よく聞いて

活動をふり返り,気づいたことを話し合いましょう。また,これからの学習に生かしたいことを書きましょう。

気づきを生かそう

気持ちや状じょう

態たい

を表す言葉

さまざまな気持ちをHi.のあいさつにこめて言い,どのような気持ちを表したかを当て合うゲームです。鼻から下をかくして,どのくらい相手に気持ちが伝わるかを確

たし

かめてみましょう。

Hi.

Are you sad?

Oh, you are happy.

Feelings● fine ● sad ● happy

● tired ● sleepy ● hungry

相手の言葉をくり返し,気持ちを受け止めよう。

Warm Up

目と目を合わせて

はっきりとした声で

相手の言葉に反はん

応のう

しながら

+Response

えがおでSmile1

Eye Contact2

Clear Voice3

Response4

さあ,伝え合おう

4つの「たいせつ」

10 11eleventen

It’s sunny.晴れです。

How’s the weather today?今日の天気はどうですか。

Hello, Mr. Jones.こんにちは,ジョーンズ先生。

Hello, everyone.こんにちは,みなさん。

4技能5領域をあらわすマークは,児童にも一目で伝わるデザインにしました。

▲ 5・6年 p.8-9 できるようになること(CAN-DO)

話題を想そう

像ぞう

する

アルファベットを読む

細かい情じょう

報ほう

を聞き取る

文字を指で追う

必要な情報を読み取る

おおまかな内ない

容よう

をつかむ

Story

Let’s listen.

Let’s listen and read.

Let’s listen and read.

Let’s listen and read.

Unit 1  Unit 2  Unit 3  Unit 4  Unit 5

Unit 6  Unit 7  Unit 8  Unit 9

名前や好きなもの…Unit 1 誕たん

生じょう

日やほしいもの…Unit 2

教科や曜日…Unit 3 家の手て つ だ

伝いなど…Unit 4

できることやできないこと…Unit 5 国名や名所など…Unit 6

注文したものやねだん…Unit 7 ものやしせつの場所…Unit 8

家族関係や職しょく

業ぎょう

など…Unit 9

時じ

間かん

割わり

…Unit 3 休日の過す

ごし方…Unit 4

先生の紹しょう

介かい

…Unit 5 行きたい国の紹介…Unit 6

レストランのメニュー…Unit 7 道案内…Unit 8

あこがれの人の紹介…Unit 9

Unit 3  Unit 4  Unit 5  Unit 6  Unit 7

Unit 8  Unit 9

時間割…Unit 3 休日の過ごし方…Unit 4

先生紹介カード…Unit 5 国紹介のポスター…Unit 6

レストランのメニュー…Unit 7 道案内のメモ…Unit 8

紹介文…Unit 9

大文字…Alphabet Time 1 小文字…Alphabet Time 2

大文字と小文字…Alphabet Time 3 書く

話す(発表)

話す(やり取り)

他の人やものを紹介する

アルファベットを書く

自分のことを話す

語句をなぞる・書く

必要な語句を選んで書く

Let’s try. / You can do it!

Let’s try. / You can do it!

Let’s write.

You can do it!

たずね合う・伝え合う

指示や受け答えをする

Let’s try. / You can do it!

Let’s try. / You can do it!

大文字…Alphabet Time 1 小文字…Alphabet Time 2

大文字と小文字…Alphabet Time 3

名前や好きなもの…Unit 1 月名やほしいもの…Unit 2 

教科名…Unit 3 家の手伝いなど…Unit 4

できることやできないこと…Unit 5

行きたい国など…Unit 6 食べたいものなど…Unit 7

場所の言い方など…Unit 8 職業や性せい

格かく

など…Unit 9

めいし…Unit 1 誕生日カレンダー…Unit 2

オリジナル時間割…Unit 3 先生紹介のポスター…Unit 5

国紹介のポスター…Unit 6 あこがれの人紹介のポスター…Unit 9

名前や好きなもの…Unit 1 誕生日やほしいもの…Unit 2  

好きな教科や時間割…Unit 3 1日の生活や休日の過ごし方…Unit 4

できるかどうか…Unit 5 行きたい国とその理由…Unit 6

もののある場所…Unit 8

注文してねだんを確たし

かめる…Unit 7

道案内をする…Unit 8

オリジナル時間割の紹介…Unit 3

友とも

達だち

や先生の紹介…Unit 5 行きたい国の紹介…Unit 6

あこがれの人の紹介…Unit 9

自じ

己こ

紹介…Unit 1

家の手伝い…Unit 4 

聞く

読む

5年生でできるようになること CAN-DO

は,学習したら,色をぬりましょう。

8 9nineeight

学習してできるようになったら

☆マークに色をぬります。

全 Unit の Goal を示す「もくじ」と,その学年で「できるようになること」(CAN-DO)を,巻頭に掲載しました。はじめに目標を示し,意欲と見通しをもって学習を進められるようにしました。

Let’s startを,各学年の巻頭にスタート教材として設定。5年生は,3・4年生で触れた内容をふり返る構成です。これまでの復習から入ることで,児童の英語に対する不安を和らげ,「できる」という自信をもってスタートを切れるようにしました。

巻頭の「もくじ」では,Unit ごとに Goal を明示。

もくじ

Let’s start1 4つの「たいせつ」 p.10 言葉の準

じゅん備び運動 p.11 2 さまざまな場面の英語 p.12

3 アルファベット p.14 4 教室で使う英語 p.16 5 数字 p.18

•教科書の使い方 p.6•5年生でできるようになること p.8•絵辞典 p.118•5年生で学習した表現 p.132

伝わる表ひょう現げんを選ぼう p.92

Review 世界の友達2 p.94

Fun Time 1 p.60

Alphabet Time 1 p.28

Alphabet Time 2 p.38

Alphabet Time 3 p.48

Fun Time 2 p.70

Fun Time 3 p.80

Fun Time 4 p.90

Fun Time 5 p.104

Fun Time 6 p.114

When is your birthday? p.30Unit 2誕たん

生じょう

日び

や誕生日にほしいプレゼントをたずね合うことができる。Goal

What would you like? p.82Unit 7料理を注文したり,ねだんをたずねたりする受け答えができる。Goal

What do you have on Monday? p.40Unit 3教科や曜日など時

間かん

割わり

について伝えることができる。Goal

Where is the gym? p.96Unit 8場所をたずねたり,道案内をしたりする受け答えができる。Goal

What time do you get up? p.52Unit 4家の手

てつだ

伝いや1日の生活についてたずね合うことができる。Goal

My hero is my brother. p.106Unit 9職しょく

業ぎょう

や性せい

格かく

などを言って,身近なあこがれの人を紹介することができる。Goal

He can run fast. She can do kendama. p.62Unit 5自分や他の人ができることやできないことを紹介することができる。Goal

Hello, everyone. p.20

名前や好きなものを言って,自じ

己こ

紹しょう

介かい

をすることができる。

Unit 1Goal

I want to go to Italy. p.72

行きたい国やそこでできることを紹介することができる。

Unit 6Goal

言葉について考えよう

学習を助ける資し

料りょう

Review 世界の友達3 p.116

文字遊び アルファベットを線でつなごう

文字遊び ラッキーアルファベットゲームをしよう

文字遊び Go fish!ゲームをしよう

文字遊び アルファベットビンゴをしよう

文字遊び カードを集めて単語を作ろう

文字遊び 暗号ゲームで単語を作ろう

英語の歌 This Is the Way

英語の歌 I Love the Mountains

英語の歌 It’s a Small World

英語の歌 Pease Porridge Hot

英語の歌 On Top of Spaghetti

早口言葉 声に出して楽しもう

やってみよう Are you happy?

やってみよう Who Took the Cookies from the Cookie Jar?

学びをつなげよう What is this kanji?

やってみよう Let’s design with shapes and colors!

英語の物語 The Gingerbread Man

英語の歌 Everyone Is Special

•Sounds and Letters p.134•Let’s play sugoroku. p.136•学びのパスポート p.139•ローマ字の表 p.140

•絵カード 巻かん末まつ

•ペンマンシップ・シート 巻末•シール 巻末

Review 世界の友とも達だち1 p.50

4 5fivefour

もくじ

Let’s start1 4つの「たいせつ」 p.10 言葉の準

じゅん備び運動 p.11 2 さまざまな場面の英語 p.12

3 アルファベット p.14 4 教室で使う英語 p.16 5 数字 p.18

•教科書の使い方 p.6•5年生でできるようになること p.8•絵辞典 p.118•5年生で学習した表現 p.132

伝わる表ひょう現げんを選ぼう p.92

Review 世界の友達2 p.94

Fun Time 1 p.60

Alphabet Time 1 p.28

Alphabet Time 2 p.38

Alphabet Time 3 p.48

Fun Time 2 p.70

Fun Time 3 p.80

Fun Time 4 p.90

Fun Time 5 p.104

Fun Time 6 p.114

When is your birthday? p.30Unit 2誕たん

生じょう

日び

や誕生日にほしいプレゼントをたずね合うことができる。Goal

What would you like? p.82Unit 7料理を注文したり,ねだんをたずねたりする受け答えができる。Goal

What do you have on Monday? p.40Unit 3教科や曜日など時

間かん

割わり

について伝えることができる。Goal

Where is the gym? p.96Unit 8場所をたずねたり,道案内をしたりする受け答えができる。Goal

What time do you get up? p.52Unit 4家の手

てつだ

伝いや1日の生活についてたずね合うことができる。Goal

My hero is my brother. p.106Unit 9職しょく

業ぎょう

や性せい

格かく

などを言って,身近なあこがれの人を紹介することができる。Goal

He can run fast. She can do kendama. p.62Unit 5自分や他の人ができることやできないことを紹介することができる。Goal

Hello, everyone. p.20

名前や好きなものを言って,自じ

己こ

紹しょう

介かい

をすることができる。

Unit 1Goal

I want to go to Italy. p.72

行きたい国やそこでできることを紹介することができる。

Unit 6Goal

言葉について考えよう

学習を助ける資し

料りょう

Review 世界の友達3 p.116

文字遊び アルファベットを線でつなごう

文字遊び ラッキーアルファベットゲームをしよう

文字遊び Go fish!ゲームをしよう

文字遊び アルファベットビンゴをしよう

文字遊び カードを集めて単語を作ろう

文字遊び 暗号ゲームで単語を作ろう

英語の歌 This Is the Way

英語の歌 I Love the Mountains

英語の歌 It’s a Small World

英語の歌 Pease Porridge Hot

英語の歌 On Top of Spaghetti

早口言葉 声に出して楽しもう

やってみよう Are you happy?

やってみよう Who Took the Cookies from the Cookie Jar?

学びをつなげよう What is this kanji?

やってみよう Let’s design with shapes and colors!

英語の物語 The Gingerbread Man

英語の歌 Everyone Is Special

•Sounds and Letters p.134•Let’s play sugoroku. p.136•学びのパスポート p.139•ローマ字の表 p.140

•絵カード 巻かん末まつ

•ペンマンシップ・シート 巻末•シール 巻末

Review 世界の友とも達だち1 p.50

4 5fivefour

▼ 5年 p.4-5 もくじ

ウォームアップとして短時間でできる「言葉の準備運動」を,各学年に設定。4つの「たいせつ」に気づくための活動です。

5 年は,クラスルームイングリッシュが楽しい歌になっています。

3・4 年生で慣れ親しんだ表現をふり返るリスニングの活動。

コミュニケーションをするうえで常に心掛けたい4つの「たいせつ」。自分なりの「たいせつ」を考えるきっかけになります。

3 目標を確認し,自信をもってスタートできる3巻頭には「学習を見渡すページ」や,「スタート教材」を用意。意欲や自信をもって学習を始められます。

聞く

読む

話す(発表)

話す(やり取り)

書く

光村図書の国語教科書にある

「言葉の準備運動」が,英語にも登場。