BOOKLOOPER -...

Preview:

Citation preview

BOOKLOOPERマニュアル(教員用)

Copyright© Learning Analytics Center, Kyushu University

本マニュアルを転用される場合は、上記までご連絡ください。

【問い合わせ先】

九州大学伊都キャンパス

ウエスト1号館 A201号室 M2B事務局

電話番号:092-802-5857

Email:m2b-office@artsci.kyushu-u.ac.jp

【BookLooperマニュアル ~教員用~】

1 / 15

目次

1. はじめに ........................................................... 2

1.1 デジタル教材配信システム BookLooper ............. 2

1.2 M2Bシステム利用申込 ..................................... 2

1.3 「学生の学習活動の計測・解析に関する研究」へ

の参画に関する同意書」 ............................................... 2

2. BookLooper .................................................... 3

2.1 BookLooperの説明 .......................................... 3

2.2 インストール設定 ................................................. 4

2.2.1 Windows版 PC をご利用の方 ....................... 4

2.2.2 Mac版 PC をご利用の方 ............................... 5

2.2.3 iOS版(iPad・iPhone)をご利用の方 ............... 6

2.2.4 Android版をご利用の方 ................................ 7

2.3 アプリ初期設定(全端末共通) ............................. 7

2.4 アプリ操作説明(全端末共通) .............................. 8

2.4.1 デジタル教材を探す ........................................ 8

2.4.2 デジタル教材を本棚に登録する ....................... 8

2.4.3 デジタル教材を閲覧する ................................. 9

2.4.4 本棚画面の説明 ........................................... 10

2.4.5 ビューア画面の説明 .......................................11

2.4.6 スマートフォン利用時の画面 .......................... 12

2.4.7 タブレット利用時の画面 ................................. 12

2.5 教材の準備 ...................................................... 13

2.5.1 教材の準備 .................................................. 13

2.5.2 M2Bシステム利用申込................................ 13

2.5.3 教材アップロード ............................................ 13

2.5.4 Moodleへのリンク設定 ................................. 14

2.5.5 学生へのデジタル教材活用の指導内容 ......... 15

2.5.6 公開資料提供のお願い ................................. 15

2.5.7 障害時の対応について .................................. 15

【BookLooperマニュアル ~教員用~】

2 / 15

1. はじめに

デジタル教材配信システム BookLooperの説明を行

います。

1.1 デジタル教材配信システムBookLooper

講義で使用する教材(PDF/PPT)を電子化して配信す

るシステムとして、BookLooper(ブックルーパー)という

システムがあります。BookLooperに講義資料を予め

登録しておくことで、講義中に使用したり、学生に予習・

復習、知識を広げるツールとして利活用したりすること

ができます。

1.2 M2Bシステム利用申込

BookLooperを授業等で利用する場合は、申し込み

が必要です。

BookLooperにデジタル教材を登録される場合は、

Moodleシステム(https://moodle.kyushu-u.ac.jp/)ト

ップページの「M2B システム利用申込」よりお申し込み

ください。

1.3 「学生の学習活動の計測・解析に関する研究」への参画に関する同意書」

M2B(みつば)システムを利用するにあたり、学生に「学

生の学習活動の計測・解析に関する研究」への参画に

関する同意書を提出するよう通知してください。

この同意書は1人につき1回の提出でかまいません。既

に他授業にて提出している学生は、何度も提出する必

要はありません。

また、この同意書は教員も1人につき1回(授業ごとで

はありません)の回答をお願いします。

同意書は、Moodleシステム

(https://moodle.kyushu-u.ac.jp/)トップ画面のリンク

から提出することができます。

【BookLooperマニュアル ~教員用~】

3 / 15

2. BookLooper

BookLooper 初期設定等の手順

2.1 BookLooperの説明

講義で使用するデジタル教材(講義資料)を見るため

には、デジタル教材配信用のアプリ(BookLooper)をイ

ンストールする必要があります。

アプリを起動して、必要な講義資料等をダウンロードす

ると、オフライン環境でもご利用いただけます。

BookLooperはWindows PC版、Mac PC版、

iPhone・iPad版、Android版があり、ご利用端末ごと

にインストール方法が異なります。

まずは、以下のリンクからアクセスしてください。

インストール URL

http://booklooper.jp/start

• Windows PC (7/8/8.1)をご利用の方は

「Windows 7版の手順へ」に進んで下さい。イン

ストール方法は「2.2.1 Windows版 PCをご利用

の方」へ

• Windows 8.1をご利用の方も、「Windows 7版

の手順へ」に進んで下さい。「Windows 8.1版の

手順へ」でのアプリは、操作方法が異なりますので

推奨しませんが、もし、利用する場合は、設定は

以下のとおりです。

サーバー:https://auth.booklooper.jp

機関コード:K22

• Mac PC版をご利用の方は、

「2.2.2 Mac版 PC をご利用の方」へ

• iOS版(iPhone・iPad)をご利用の方は

「2.2.3 iOS版(iPad・iPhone)をご利用の方」へ

• Android版をご利用の方は、

「2.2.4 Android版をご利用の方」へ

BookLooper説明

インストール

アプリ初期設定

アプリ操作説明

【BookLooperマニュアル ~教員用~】

4 / 15

2.2 インストール設定

2.2.1 Windows版 PCをご利用の方

1. [Windows7版の手順へ]をクリック

2. [Adobe AIRのサイトへ]をクリック

※既に Adobe AIRをインストールしている場合

は、 ボタンを押して次に進んでください。

Adobe AIRがインストールできたら、 ボタンを

押して次に進んでください。

3. 「アプリをダウンロード」をクリックします。

ダウンロードファイルを保存してから、次ページに

進みます。

4. ダウンロードした BookLooper.exeをダブルクリッ

クすると、アプリのインストールが始まります。

【BookLooperマニュアル ~教員用~】

5 / 15

新規インストールの場合は 5へ、アップデートの場合は

6へ進んでください。

5. インストール先はデフォルトのまま、[続行]ボタンをクリック

※インストール終了

【 新規インストールの場合 】

※「2.3アプリ初期設定(全端末共通)」のページを開

き、アプリ設定を行ってください。

6. [置換]ボタンをクリック

※インストール終了

【 アップデートする場合 】

※「2.3アプリ初期設定(全端末共通)」のページを開

き、アプリ設定を行ってください。

2.2.2 Mac版 PCをご利用の方

1. [Mac版の手順へ]をクリック

2. [Adobe AIRのサイトへ]をクリック

※既に Adobe AIRをインストールしている場合

は、次に進んでください。

Adobe AIRがインストールできたら、 ボタンを

押して次に進んでください。

3. [アプリをダウンロード]をクリック

4. ダウンロードした BookLooper.dmgを開く

↑ デフォルトで OK

【BookLooperマニュアル ~教員用~】

6 / 15

5. Install BookLooper.appをダブルクリック

6. 左図のメッセージが表示された場合は、[開く]ボタンをクリック

新規インストールの場合は 7へ、アップデートの場合は

8へ進んでください。

7. 【 新規インストールの場合 】

インストール先はデフォルトのまま、[続行]ボタンをクリ

ックして、インストールを終了します。

※「4.3 アプリ初期設定(全端末共通)」のページを開

き、アプリ設定を行ってください。

8. 【アップデートする場合】 [置換]ボタンをクリックして、インストールを終了します。

2.2.3 iOS版(iPad・iPhone)をご利用の方

1. 「iOS版の手順へ」をクリック

2. AppStoreへ移動

AppStore画面上の[入手]ボタンをクリック

※以降、手順に沿ってインストールしてください

↑ デフォルトで OK

【BookLooperマニュアル ~教員用~】

7 / 15

2.2.4 Android版をご利用の方

1. [Android版の手順へ]をクリック

2. ご利用端末の種類を選び GooglePlayへ移動

3. GooglePlay画面上の[インストール]ボタンをクリ

ック

※以降、手順に沿ってインストールしてください

2.3 アプリ初期設定(全端末共通)

BookLooperアプリを起動してログインします。

1. BookLooperアプリを起動します。

2. 設定画面が開きます。

プルダウンメニューから“九州大学”を選んで「設

定」ボタンをクリックします。

3. 所属機関選択の画面が開きます。

プルダウンメニューから“九州大学”を選んで「選

択」ボタンをクリックします。

4. ID、パスワードを入力して「Login」ボタンをクリック

します。

※SSO-KIDでログインしてください。

ログインできれば、初期設定完了です。

【BookLooperマニュアル ~教員用~】

8 / 15

2.4 アプリ操作説明(全端末共通)

講義で使用する資料を探して、予習や復習、講義中に

利活用できます。

その他公開資料には、さまざまな他分野の資料を自由

に見ることができます。

※利用端末によって画面イメージは若干違いますが、

操作方法は同じです。

2.4.1 デジタル教材を探す

ストア画面から講義資料を探すためのキーワード検索

について説明します。

1. 画面左にある検索欄に受講名や教員名等を入力して検索(検索対象をプルダウンより選択できま

す)

2. 検索結果が一覧表示されます

2.4.2 デジタル教材を本棚に登録する

デジタル教材を閲覧するには、ストア画面から教材をダ

ウンロードして自分の本棚に登録する必要があります。

本棚への登録方法について説明します。

1. 検索結果一覧より閲覧するデジタル教材を選択し、「本棚へ登録」ボタンをクリック

2. ダウンロードが確認されます。よろしければ「はい」をクリックします。

3. ダウンロードが始まります。

4. ダウンロード完了が通知されます。「OK」をクリック

します。

【BookLooperマニュアル ~教員用~】

9 / 15

5. 本棚が表示されます。ダウンロードした教材が本棚に登録されているのを確認してください。

“ダウンロード未完了”と表示されています。

6. 教材をクリックして、「DL再開」を選択します。

7. ダウンロード完了が表示されます。「OK」をクリック

してください。

以上でデジタル教材の本棚への登録は完了です。

2.4.3 デジタル教材を閲覧する

1. 本棚から、閲覧するデジタル教材を選択します

2. [読む]ボタンをクリック

3. ビューア画面がポップアップされ、デジタル教材を閲覧できます。

※マーカー機能や付箋機能があり、記録として残

すことができます!

【BookLooperマニュアル ~教員用~】

10 / 15

2.4.4 本棚画面の説明

ご利用端末がWindows PCならびにMac PCの場

合、下図のような本棚画面

が表示されます。

(※iOS版と Android版の画面イメージは若干違いま

すが、機能は同じです)

① ストア

ストア画面へ移動します。

② しおり一覧

本棚にある講義資料のしおりを一覧で確認できます。

③ マーカー・メモ一覧

本棚にある講義資料のマーカー・メモを一覧で確認でき

ます。

④ 全文検索

本棚にある講義資料を横断した本文の全文検索ができ

ます。

⑤検索

本棚にある講義資料のタイトル、著者、出版社の検索が

できます。

⑥設定

講義資料のめくり方や本棚背景のデザインなどユーザご

との設定変更ができます。

ダウンロード方法を“一括”、さらには PC利用の場合は

ページめくり方法を“スライド”に設定変更ください。

⑦リスト

本棚をリスト表示にします。⑧でサムネイル表示に戻しま

す。

⑧サムネイル

本棚をサムネイル表示にします。⑦でリスト表示に戻しま

す。

⑨ソート

本棚をリスト表示にしている場合、タイトル、著者名、出

版社などで並び替えを変更できます。

⑩同期

他の端末で引かれたマーカー等の情報や他端末でダウ

ンロードした教材を同期

【BookLooperマニュアル ~教員用~】

11 / 15

2.4.5 ビューア画面の説明

ご利用端末がWindows版・Mac版 PCの場合、下図

のようなビューア画面が

表示されます。

(※iOS版と Android版の画面イメージは若干違いま

すが、機能は同じです)

① 目次

一覧表示され読みたい表題を選択すると、該当ページ

が開きます。

② しおり一覧

⑥で付加したしおりを一覧表示で確認できます。

③ マーカー・メモ覧

⑥で付加したマーカーを一覧表示で確認できます。

④ 検索

任意の単語を入力し本文を全文検索することができま

す。

⑤ コントロール(※PC使用時のみ)

他のボタンを非表示にし、本文のみの表示に切り替えま

す。再度、ボタンを押下すると元の表示に戻ります。

⑥ しおり・ページメモ・付箋メモ・マーカー

*しおり:しおりを付加/削除します。

内容は②で確認できます。

*ページメモ:手書きメモを記入でき

ます。

*付箋メモ:本文の任意の個所をクリッ

クすると付箋メモを付加します。

*マーカー:本文をドラッグすると、

マーカーを付加します。さらに、付加

した箇所で右クリックをすると、「メモ

の追加」、「マーカー色の変更」、「マー

カーの削除」ができます。

※内容は③で確認できます。

⑦ 切替

本文を見開きページ、単ページに表示切替を行いま

す。

PC を使用してデジタル教材を見るときは、⑦をクリックし

て必ず単ページ表示に切り替えて下さい。

⑧ フィット(※PC使用時のみ)

⑨ 拡大・⑩ 縮小(※PC使用時のみ)

本文を拡大・縮小表示します。

⑪・⑫ ページ送り(※PC使用時のみ)

ページの送り・戻りします。縦書き、横書きで進み方が逆

になります。

① ② ③ ④

⑤ ⑥ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫

PCを使用して講義資料を見る

ときは、⑦をクリックして、

必ず単ページ表示に切替

【BookLooperマニュアル ~教員用~】

12 / 15

2.4.6 スマートフォン利用時の画面

本棚画面

画面左上の赤枠をクリックします。

メニューが左側に表示さ

れます。

ビューア画面

画面左上の赤枠をクリックします。

メニューが左側に表示され

ます。

2.4.7 タブレット利用時の画面

本棚画面

ビューア画面

【BookLooperマニュアル ~教員用~】

13 / 15

2.5 教材の準備

以下の手順で、教材の準備を行ってください。

教材準備の流れ

2.5.1 教材の準備

• 全 15コマ分(1学期分)、または一部でも結構ですの

で、準備済みの教材ファイルをご準備ください

• 教材資料のファイル形式は、PDFのみです。

• 1 ファイルあたり 250MBが上限です。

• ファイル名を以下のように付けてください。

○○-タイトル名.pdf (例)01-変数の型.pdf

○○には半角数字 2桁の講義回数(01~

15)を記入します。

講義回数とタイトル名の間にハイフン(-)を入

れてください。

2.5.2 M2Bシステム利用申込

M2B システム利用申込フォーム

https://moodle.artsci.kyushu-

u.ac.jp/mod/questionnaire/view.php?id=8701

より、BookLooper利用をお申込ください。

後日、M2B事務局より教材をアップロードするURLを

ご連絡いたします。

2.5.3 教材アップロード

1. M2B事務局より通知された URLを開き、準備し

た教材ファイルをアップロードします。(アップロードし

たファイルは削除できませんので、ご注意くださ

い。)

2. 教材ファイルをアップロード後、M2B事務局までメ

ールでご連絡ください。事務局より教材ファイルを

BookLooperへ登録し、ご連絡いたします。

3. 教材アップロードは、必ず講義前日の正午までにM2B事務局へご連絡ください。また、ご連絡には

担当講義名、氏名、ファイル名をご記載ください。

教材ファイルの更新について

1. 公開済みの教材を修正・更新する場合は、ファイル名の最後に v2等の情報を追加してアップロード

します。

(例)01-変数の型_v2.pdf

2. 学生に、更新後のファイルをダウンロードするように通知してください。

~前のファイルを削除しますか?~ 学生の混乱を避けるため、更新前のバージョンの教材フ

ァイルを削除する場合はM2B事務局にご連絡くださ

い。

前のバージョンファイルを削除すると・・・

• 更新前の教材ファイルを学生が本棚へ登録してい

た場合、学生が BookLooperを開いたタイミング

で、メッセージ『コンテンツを削除します』が表示さ

れ、本棚から削除されます。

教材の準備

M2B システム利用申込

教材アップロード

Moodle へのリンク

【BookLooperマニュアル ~教員用~】

14 / 15

2.5.4 Moodle へのリンク設定

BookLooperに登録した教材は、URLを指定すること

で開けます。Moodleの授業コースにそのリンクを設定

すれば、授業をスムーズに行えます。

1. Moodleにログインします。

(※SSO-KIDでログインしてください。)

2. 担当の講義コースを開き、画面右上にある「編集モードの開始」ボタンをクリックします。

3. 教材を使用するセクションの「リソースを追加する」から「URL」を選択します。

4. 名称(=ファイル名)、説明文、外部 URL(=

MoodleへのリンクURL)を入力してください。

5. アピアランス>表示設定では、「ポップアップ」を設定

してください。

6. 「保存してコースに戻る」をクリックします。

7. コースにリンクが追加されたことを確認してください。

8. 「編集モードの終了」をクリックして、終了します。

9. リンクをクリックすると、BookLooperアプリが開か

れ、教材ファイルを閲覧できます。

このとき、教材ファイルがまだユーザの本棚に登録

されていない場合は、ストアにアクセスして本棚へ

の登録画面に移行します。

【BookLooperマニュアル ~教員用~】

15 / 15

2.5.5 学生へのデジタル教材活用の指導内容

• Moodleにログインして、担当の講義コースにアク

セスさせる。

• 対象教材のリンクをクリックして、予習・復習並びに

講義中に使用させる。

• 対象教材以外を見たい場合、BookLooperアプ

リを直接起動して学習させる。

• メモ書き、マーカー機能を積極的に使用させる。

2.5.6 公開資料提供のお願い

担当する講義以外に公開したい資料がある場合、M2B

システム利用申込フォームよりご連絡ください。後日、

M2B事務局より、ご連絡させていただきます。

2.5.7 障害時の対応について

【講義中に BookLooperにアクセスできない場合】

講義資料をファイル共有システム(proself)などで配布

してください。

http://www.m.kyushu-u.ac.jp/storage/3-

give.html)

Moodle コースを利用している場合は、コースに直接ファ

イルを掲示することが可能です。

掲示方法は、Moodleのマニュアルを参照してください。

【システムメンテナンス等でアクセスできない場合】

• サーバー切り替えにより復旧しますが、復旧に時間

がかかります。予め教職員の PC内にバックアップ

しておいた講義資料をご持参してご使用ください。

• システムメンテナンス等のお知らせは、Moodle トッ

プ画面に表示しておりますので、都度ご確認くださ

い。

Recommended