2
〒669 669 669 669-1337 1337 1337 1337 兵庫県三田市学園 兵庫県三田市学園 兵庫県三田市学園 兵庫県三田市学園1丁目 丁目 丁目 丁目1番地 番地 番地 番地 Tel Tel Tel Tel 079 079 079 079-560 560 560 560-6080 6080 6080 6080 Fax Fax Fax Fax 079 079 079 079-564 564 564 564-6811 6811 6811 6811 URL URL URL URL http http http http:/ :/ :/ :/www.hyogo www.hyogo www.hyogo www.hyogo-c.ed.jp/~shoun c.ed.jp/~shoun c.ed.jp/~shoun c.ed.jp/~shoun-hs/ hs/ hs/ hs/ 2008.7.18. 第5号 7月までを振り返って 兵庫県立三田祥雲館高等学校 夏季休業は、これまでの学習課外活動や生活全般にわたって自ら 反省し、次の目標を持つための大切な期です。「自律創造敬愛」の 気持ちを忘れず、有意義な生活を送るために、以下の項目を遵守する ように心がけてください。 Ⅰ 自覚のある行動に心がけること について 自分が社会の一員である自覚を忘れず、常に本 校生として恥ずかしくない行動を取ること。 服装について 高校生として品位のある着用を心がけること。 時の管理 深夜に及ぶような外出は厳禁。 22時以降の外出は深夜徘徊となる。 携帯電話の使用 正しく有意義に使用すること。 その他 自分の生き方について考える時を持ち、人 係での悩みや不信不満等は自分一人で抱え込 まず、身近な人に相談するよう心がけること。 Ⅱ 事故等のこと 状況によっては、警察学校担任に連絡を取ること。 不審者について 自衛に心がけること。被害にあいやすい時場所 は忌避すること。 万一、被害に遭遇した、しそうになった場合、その場ですぐに警察に 連絡を取すること。事後、学校担任に連絡して下さい。 Ⅲ 旅行等について 旅行届け→担任提出書式有 ※学割 申請→事務室 期にわたり外出をする場合は、担任に連絡 先等の届けをすること。 Ⅳ アルバイト 保護者担任と十分に相談のうえ、所定の手 続きを取ること。 月からの学校生活を振り返ってみると、実に多くの行事や 活動があったと感じる。 始業式、入学式、着任式、離任式といった年度当初の行事 の他に、年次による泊日のオエ合宿高 原、学校周辺の草引き等のィア活動、生徒総会や震 災義援金の募金等の生徒会活動、体育大会、文化祭祥雲 祭などがあった。特に、体育大会前日には雨が降り、 のイ引きにも苦労する状態であったが、当日は見事に晴 れ、手に汗握る熱戦が繰り広げられたのを思い出す。昨年度よ り多く準備したがあふれかえるほど多くの保護者の見学が あったのはうれしい驚きであった。また、文化祭では各文化部 や各の工夫を凝らした演技や展示が見られた。育友会の 皆さんの心強い協力参加と共に 地域の心も高く、合計名 以上の来客がある華やかな催し となった。これらの行事の他に、 大学教授等の外部講師による特 別授業や幼稚園児との交流など 本校独自の特色ある学習活動も 数多く実施された。 また、忘れてはならないのは部活動での躍進である。西 の女子カや近畿総体出場の陸上部女子やり投 はもとより、県総体に出場してやに進出する 部も増え、記ずくめの結果となった。 こうしてみると、いたるところに本校生のと能力の高さを 感じる活躍があり、学校の魅力がより一層増してきたと実感でき る月半であった。頼もしい限りである。 ところで、月以降については、月の修学旅行年次等が 予定されているが、比較的落ち着いて学習や部活動に取り組 む時期となる。年次は進路実現に向けた取り組み、年次 は来年度に向けた科目選択や 新による部活の基礎 固めなどの活動が中心になる だろう。 以前、“fruitful monotony”と いう言葉をある高校生向けの 雑誌で目にしたことがある。 教頭 夏季休業中の心得 「実り多き単調さ」とでも訳すのだろうか。例えば、イが熟成 していくのには樽の中でじっくりと過ごす時が必要である。一見 同じ繰り返しの単調で地味な活動の中にこそ、その後大きく成 するための大事な要素が詰まっている。夏季休業を含め、これ からの期に学習や部活動における地道な努力を継続すること により、数月後にはさらに飛躍した姿を見せてくれることを生徒 諸君に期待したい。 生徒指導部

2008.7.18. 第5号shoun-hs/news/news08_05.pdfいう最適の選択パタヸンを提示 することもできます。面談等で 問い合わせて下さい。今後の自

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 2008.7.18. 第5号shoun-hs/news/news08_05.pdfいう最適の選択パタヸンを提示 することもできます。面談等で 問い合わせて下さい。今後の自

〒〒〒〒669669669669----1337133713371337 兵庫県三田市学園兵庫県三田市学園兵庫県三田市学園兵庫県三田市学園1111丁目丁目丁目丁目1111番地番地番地番地

TelTelTelTel 079079079079----560560560560----6080608060806080 FaxFaxFaxFax 079079079079----564564564564----6811681168116811

URLURLURLURL httphttphttphttp:/:/:/:/www.hyogowww.hyogowww.hyogowww.hyogo----c.ed.jp/~shounc.ed.jp/~shounc.ed.jp/~shounc.ed.jp/~shoun----hs/hs/hs/hs/

2008.7.18.

第5号

7月までを振り返って

兵庫県立三田祥雲館高等学校

夏季休業は、これまでの学習・課外活動や生活全般にわたって自ら

反省し、次の目標を持つための大切な期間です。「自律・創造・敬愛」の

気持ちを忘れず、有意義な生活を送るために、以下の項目を遵守する

ように心がけてください。

Ⅰ 自覚のある行動に心がけること ・マナーについて 自分が社会の一員である自覚を忘れず、常に本

校生として恥ずかしくない行動を取ること。

・服装について 高校生として品位のある着用を心がけること。

・時間の管理 深夜に及ぶような外出は厳禁。

(22時以降の外出は深夜徘徊となる。)

・携帯電話の使用 正しく有意義に使用すること。

・その他 自分の生き方について考える時間を持ち、人間関

係での悩みや不信・不満等は自分一人で抱え込

まず、身近な人に相談するよう心がけること。

Ⅱ 事故等のこと ・状況によっては、警察・学校(担任)に連絡を取ること。

・不審者について 自衛に心がけること。被害にあいやすい時間・場所

は忌避すること。

・万一、被害に遭遇した、しそうになった場合、その場ですぐに警察に

連絡を取すること。(事後、学校・担任に連絡して下さい。)

Ⅲ 旅行等について ・旅行届け→担任提出(書式有)

※学割 申請→事務室

・長期にわたり外出をする場合は、担任に連絡

先等の届けをすること。

Ⅳ アルバイト ・保護者・担任と十分に相談のうえ、所定の手

続きを取ること。

4月からの学校生活を振り返ってみると、実に多くの行事や

活動があったと感じる。

始業式、入学式、着任式、離任式といった年度当初の行事

の他に、1年次による2泊3日のオリエンテーション合宿(ハチ高

原)、学校周辺の草引き等のボランティア活動、生徒総会や震

災義援金の募金等の生徒会活動、体育大会、文化祭(祥雲

祭)などがあった。特に、体育大会前日には雨が降り、グランド

のライン引きにも苦労する状態であったが、当日は見事に晴

れ、手に汗握る熱戦が繰り広げられたのを思い出す。昨年度よ

り多く準備したテントがあふれかえるほど多くの保護者の見学が

あったのはうれしい驚きであった。また、文化祭では各文化部

や各クラスの工夫を凝らした演技や展示が見られた。育友会の

皆さんの心強い協力・参加と共に

地域の関心も高く、合計1000名

以上の来客がある華やかな催し

となった。これらの行事の他に、

大学教授等の外部講師による特

別授業や幼稚園児との交流など

本校独自の特色ある学習活動も

数多く実施された。

また、忘れてはならないのは部活動での躍進である。関西ベ

スト4の女子サッカーや近畿総体出場の陸上部(女子やり投)

はもとより、県総体に出場してベスト16やベスト32に進出する

部も増え、記録ずくめの結果となった。

こうしてみると、いたるところに本校生のパワーと能力の高さを

感じる活躍があり、学校の魅力がより一層増してきたと実感でき

る3ヶ月半であった。頼もしい限りである。

ところで、7月以降については、9月の修学旅行(2年次)等が

予定されているが、比較的落ち着いて学習や部活動に取り組

む時期となる。3年次は進路実現に向けた取り組み、1・2年次

は来年度に向けた科目選択や

新メンバーによる部活の基礎

固めなどの活動が中心になる

だろう。

以前、“fruitful monotony”と

いう言葉をある高校生向けの

雑誌で目にしたことがある。

教頭

夏季休業中の心得

「実り多き単調さ」とでも訳すのだろうか。例えば、ワインが熟成

していくのには樽の中でじっくりと過ごす時間が必要である。一見

同じ繰り返しの単調で地味な活動の中にこそ、その後大きく成長

するための大事な要素が詰まっている。夏季休業を含め、これ

からの期間に学習や部活動における地道な努力を継続すること

により、数ヶ月後にはさらに飛躍した姿を見せてくれることを生徒

諸君に期待したい。

生徒指導部長

Page 2: 2008.7.18. 第5号shoun-hs/news/news08_05.pdfいう最適の選択パタヸンを提示 することもできます。面談等で 問い合わせて下さい。今後の自

夏季補習が各表のとおり実施されます。受

講する人は、補習を有意義なものにするため

に次のことを心がけてほしいと思います。

①補習の内容・目的を再確認する。

②最後までがんばる。

③補習後、継続して学習する。

補習担当者は君たちに最適な教材を用意

しています。暑い中ではありますが、積極的に

取り組みましょう。

来年度授業の科目選択について

教務部

先日、1,2年次ではガイダンスデーが行われ、来年度以降の科目選

択について説明がありました。繰り返しになりますが、大切なことですので、

もう一度この紙面を通じて留意すべき事項を述べておきます。

1) ルールに従って選択する。

本校は単位制ですから他校に比べて選択の自由が大きくなります。しか

し、学習指導要領で必ず選択しなければならない科目が決められていま

す。これらの科目は、高校生が将来社会に出たときのため、最低限勉強

しなければならない科目です。(必履修科目といいます)また、科目を効

果的に学習するための単位数なども定められています。

主なルールとして以下挙げておきます。具体的にはガイダンスデーの冊

子を参照して下さい。

2) 自分が本気で取り組めるこ

とを見つけ、それが実現でき

るような科目選択を考える。

1年次ガイダンスデーより

自分の適性、希望等を考え、将来

どんなことをやりたいかを見据えて選

択科目を考えましょう。その際、自分の頭の中だけで考えるのではな

く、保護者の方や担任とよく話し合うようにして下さい。夏休みなので

親戚のおじさんやおばさんから話を聞いてみるのも役に立つでしょ

う。また、雑誌やインターネット、大学のオープンキャンパスなどから

情報を得るのもいいでしょう。広く自分の可能性を考えることが大切

です。

2年次ガイダンスデーより

1年次にしっかりと考えて3年次までの選択科目を決めているはず

なので、基本的には1年次に登録した科目を変更する必要はありま

せん。変更する場合はよく考え、保護者、担任とよく相談して変更し

て下さい。単に成績が悪いからなどの理由で変更しないようにして下

さい。自分にその科目が向いていない、というよりも努力不足である

可能性のほうが高いでしょう。安易な変更は進路選択の幅を狭めて

しまいます。

しっかりとした方向が決まれ

ば、「その方向にはこの選択」と

いう最適の選択パターンを提示

することもできます。面談等で

問い合わせて下さい。今後の自

分の進む方向を決める大きな

選択になるので、時間をかけて

考え、納得のいく選択をして下

さい。

〈8月の予定〉 曜 内容 食堂 バス

1 金 オープンハイスクール(午前・午後) 臨

2 土

3 日

4 月 3年次教科別質問会

5 火

6 水

7 木

8 金

9 土

10 日

11 月

12 火

13 水

14 木

15 金

16 土

17 日 全統マーク模試(3年次、校外)

18 月 読書感想文提出締切(1,2年次)

後期補習 1,2年次 3年次 ○ 臨

19 火 ○ 臨

20 水 ○ 臨

21 木 ○ 臨

22 金 ○ 臨

23 土

24 日 全統模試(1,2年次、校外)

25 月 臨

26 火 臨

27 水

28 木

29 金

30 土

31 日

1 月 全校集会・大掃除・課題考査・6時間授業 ○

地理歴史

① 世界史Aまたは世界史Bから1科目

② 日本史A、日本史B、地理A、地理Bから1科目

・・・以上2つの科目を選択する。

*A科目は2年次で2単位、B科目は2、3年次で4単位以上学習する。

理科

物理Ⅰ、化学Ⅰ、生物Ⅰ、地学Ⅰから1科目選択する。

継続科目については2年次で選択していれば3年次でも選択しなければなら

ない。

芸術は現在学習している科目と同じ科目しか選択できない。

夏の補習について

ガイダンス部

前期 7月22日~31日

(8日間)

後期 8月18日~22日

(5日間)

1年次

英語基礎

英語応用

数学

国語

英語応用

数学

2年次 英語

数学標準・応用

国語

英語

数学応用

国語

3年次 前期

7月22日~31日(8日間)

国語 古文文法(早朝)

数学

センターⅠA over80確率編

センターⅡB over80ベクトル編

ステップアップ数学Ⅲ

ハイレベル数学ⅠAⅡB 《夏の陣》

センターⅡB over80統計・プログラミング編

英語 長文問題演習講座

理科

スーパー物理

まだ間に合う物理

化学Ⅰセンター対応講座

化学ⅠⅡ 2次試験対応講座(早朝)

遺伝レベルアップ

地歴

北京への道

日本史B(入試)

日本史B(文化史)

地理B

公民 エコノミックサマー

3年次 後期

8月18日~26日(7日間)

国語 早朝漢文

古文

数学 センターⅠAⅡB実践編

英語 長文問題演習講座

センター問題演習講座

理科

スーパー物理

まだ間に合う物理

化学Ⅰセンター対応講座

化学Ⅱ高分子講座

教科書(生物)

先取り講座

地歴 世界史B